MiCOLで初のQRコード決済、paypayとLINE PAY を導入したのが、約2年くらい前だったけか。 その頃は世間が熾烈なQRコード決済争いをしており、その中から選んだ2社がまさか統合することになろうとは。 でもこうや…[続きを読む]
実は何年も前から迷っていた電子書籍化。 迷っててもすっぱり切り替えられなかったのは、実は近所の本屋のおじさんの顔が浮かぶから。 毎月、発売日に大事そうに抱えて持ってきてくれるおじさん。 世の中のデジタル…[続きを読む]
平素よりMiCOLの営業体制についてご理解・ご協力頂き誠にありがとうございます。 感染拡大防止対策も含め、コロナ以前とは様々な部分で営業体制の変化がございますが、MiCOLとしても一番の頭の痛い部分が日曜日営業…[続きを読む]
おかげさまで2020年の営業を本日ですべて終了致しました。 最終的にコロナに感染せずに忙しい年末を乗り越えられたのも、お客様のご理解、ご協力によるものが大きいと思います。 皆様にはご不便や、行き届かないサー…[続きを読む]
いよいよ今年の終わりも見えて、どうやら年末年始は自粛ムード。 クリスマスだって、お年玉だって子供たちにとっては一大イベントなのに、それをパーっとやれないって寂しいな~。 なので、今年はこんな企画に協賛し…[続きを読む]
どこまで利用できるか分からない、この制度。 どこまで需要があるか分からないですが、MiCOLからちょっとした提案を。 GO TO トラベルを利用した際に発行される地域共通クーポン。こいつの上手い使い方がいまいち分…[続きを読む]
平素よりご愛顧ありがとうございます。 皆様の日頃のご協力により、一時期自主休業をとった期間もありましたが、今のところ感染することもなく営業することができております。本当にありがとうございます。 最近の「…[続きを読む]
MiCOL独自のシステムトリートメントは、いろんなメーカーから厳選したトリートメント材を髪質・状態に合わせて組み合わせるのが特徴です。 必要なタイミングで必要な成分を補給してあげることで、カラーやパーマをし…[続きを読む]
以前アナウンスしたモロッカンオイルブランドの新展開情報。 年内にて多くの種類が廃盤扱いとなり、年明けから新アイテムがリリースされる予定となっております。 そこで廃盤予定の商品を在庫一斉セールとして大放出…[続きを読む]
あまりにすごい内容だったので、最初見たときは「これ詐欺?え、本当??」と思いました。 しかしどうやら本気みたいだぞ!なぜ数あるQRコード決済の中からpaypayだけなのか。ちょっと公平性に欠けるような気がし…[続きを読む]
2月より電子書籍を導入しました。
2021.02.07
実は何年も前から迷っていた電子書籍化。
迷っててもすっぱり切り替えられなかったのは、実は近所の本屋のおじさんの顔が浮かぶから。
毎月、発売日に大事そうに抱えて持ってきてくれるおじさん。
世の中のデジタル化がものすごい勢いで進行している中で、電子書籍なんかにしたらこのおじさんの仕事の一つを奪ってしまうのではないかという罪悪感。これはきっと自分の仕事を奪われる恐怖感を自分自身に勝手に重ねてしまうのだと思う。
ところが思いもよらぬコロナになって、MiCOLも休業するはめになった時に、雑誌の配達をストップして頂きました。
そこからは感染防止との闘い。消毒しきれない雑誌をお客様に提供する違和感を拭いきれず電子書籍化の決意に至った次第です。
おじさん、ごめんなさい。
でも自分は結構ペラペラめくる本が好きだったりするので、またなにか違う本やムックなどでおじさんのお世話になりたいと思っています。
2月からスタートした電子書籍ですが、思った以上に評判が良いです。やはりいろいろな書籍から好みのものを選べるのと、新鮮さでしょうか。また、消毒した状態でお渡しできるので、安心感もあるかと思います。またネットサーフィンもできるので、カラーやパーマの待ち時間にはうってつけだと思います。
電子書籍化するにあたってお店のWIFI電波も強化しましたので、思った以上にサクサクです。どうぞお楽しみください。