いつもご利用ありがとうございます。 paypay30%還元キャンペーンではたくさんのご利用ありがとうございました。 その時にはまだ現行の価格で本当に良かったです。残念ながらCOTAも価格改定が行われますので、今後の…[続きを読む]
いつもご愛顧ありがとうございます。 今年1月にもあった“paypay 30%還元キャンペーン”。本年度の予算は前回で全部使い切ったかと思いきや、まさかの第5弾が明日よりスタートします。 毎回少しづつ条件…[続きを読む]
8/7(月) - 8/10(木) の期間、夏季休暇を頂きますので、宜しくお願い致します。 また、その間オンラインストアでの受注はできますが、発送作業は8/11以降となりますので、お時間頂く場合がございます。 ご迷惑をお…[続きを読む]
明けましておめでとうございます。 激動の2022年からようやく新たなスィッチに切り替わるところです。 2022年はてんやわんやでした。 MiCOLとしては常に良いヘアスタイルとサービスをお客様に提供したい一心でしたが…[続きを読む]
今年も無事に営業を終えることができました。 私たちが皆さまに沢山のありがとうをお伝えしたいのですが、いつも有難いお言葉を頂くばかりで本当にありがとうございます。 バタバタしてアップできませんが、色々差し…[続きを読む]
いよいよ年の瀬で、なんとなく寂しくなってきましたが、おかげ様でMiCOLは今年も忙しく終われそうです。 一年の終わりに一生懸命働いて、ヘロヘロになった状態で神尾の実家に帰り、どっぷりと休む。 ルーティンのよ…[続きを読む]
paypayと墨田区とのコラボレーションもこれで第三弾。 paypayでお支払い頂くと、その場で20%分のポイントが還元されます。 去年もありましたが、1年通してこんなすごいキャンペーンは他にないです。この機会をお見…[続きを読む]
波がきてますね。 先日、海の日に朝の4:30に行った御宿のことではなくて。 コロナ第七波のことです。月、火とお休みを頂き、さあ今週も頑張ろうということで営業に臨みましたが、コロナ関係によるキャンセルが相次ぎ…[続きを読む]
まさかまさか、こんなことが起ころうとは。 巷で噂には聞いていたインスタのアカウント騒動。僕は聞いていたけど、神尾さんは聞いていなかったらしい。 チェックしておかなかった自分も良くなかったが、まんまとやっ…[続きを読む]
いつもご愛顧ありがとうございます。 先般のコロナ感染拡大や世界的な安保不安など、なかなか落ち着かない状況が続きますが、その都度対応を考え更新していかねばなりません。 MiCOLでは、これまでどおりのスタッフ…[続きを読む]
金魚展に行ってみた☆
2012.09.29
久々すぎる更新で申し訳ないです(≡ω≡.)
ということで、気合をいれて金魚展のレポートをさせて頂きやす(ノ`Д´)ノ
金魚展は今年で2回目?(詳しくは不明)ですが、独特な水槽デザインとそこで泳ぐ金魚が見事にアートとして
表現されている展覧会です。
アクアリストの木村英智さん監修。
六本木ヒルズで毎年開催されている“スカイアクアリウム”などでご存じな方も多いはず。
単純に見慣れた金魚でも5千匹も集まると圧巻です。
水槽デザインもさることながら、ライティングの工夫で一匹一匹の金魚が動く宝石のようにゆらめいて
いるのに見とれてしまいました。
よく見ると、何種類もの金魚がいて、水槽の大きさや展示する場所によって変えてるんですね
生き物を使って展示・演出の仕方でアートとして成立させているのがすごいと思いました。
やっぱり金魚って“和”をイメージさせる魚なんだな~(●´ω`●)
庭園や桜、襖や障子など日本伝統文化によく合う魚というのも分かります
水槽という狭い空間にこんなにたくさんの金魚が詰め込まれて苦しくないのだろうか、といらぬ心配も
しましたが、不思議と金魚はみんな活き活きとしているんです。
水質調整や水槽デザインなど、金魚の生態を知り尽くしたプロの匠の技をみたような気がします。
生き物を見ているはずなのに無機質な空間づくりや、音響によって、生々しさを感じさせない
そんな“アーティスト”を感じる素敵な展覧会でした。
残念ながら終わってしまいましたが、きっと来年もどこかで開催されるのではないでしょうか。
その折には是非ぜひ足を運んでみては!?
追伸です。
MiCOLのマスコットベイビー“蒼ちゃん”はとても元気に1才を迎えることができました
これからも応援宜しくお願い致します。