いつもご利用ありがとうございます。 paypay30%還元キャンペーンではたくさんのご利用ありがとうございました。 その時にはまだ現行の価格で本当に良かったです。残念ながらCOTAも価格改定が行われますので、今後の…[続きを読む]
いつもご愛顧ありがとうございます。 今年1月にもあった“paypay 30%還元キャンペーン”。本年度の予算は前回で全部使い切ったかと思いきや、まさかの第5弾が明日よりスタートします。 毎回少しづつ条件…[続きを読む]
8/7(月) - 8/10(木) の期間、夏季休暇を頂きますので、宜しくお願い致します。 また、その間オンラインストアでの受注はできますが、発送作業は8/11以降となりますので、お時間頂く場合がございます。 ご迷惑をお…[続きを読む]
明けましておめでとうございます。 激動の2022年からようやく新たなスィッチに切り替わるところです。 2022年はてんやわんやでした。 MiCOLとしては常に良いヘアスタイルとサービスをお客様に提供したい一心でしたが…[続きを読む]
今年も無事に営業を終えることができました。 私たちが皆さまに沢山のありがとうをお伝えしたいのですが、いつも有難いお言葉を頂くばかりで本当にありがとうございます。 バタバタしてアップできませんが、色々差し…[続きを読む]
いよいよ年の瀬で、なんとなく寂しくなってきましたが、おかげ様でMiCOLは今年も忙しく終われそうです。 一年の終わりに一生懸命働いて、ヘロヘロになった状態で神尾の実家に帰り、どっぷりと休む。 ルーティンのよ…[続きを読む]
paypayと墨田区とのコラボレーションもこれで第三弾。 paypayでお支払い頂くと、その場で20%分のポイントが還元されます。 去年もありましたが、1年通してこんなすごいキャンペーンは他にないです。この機会をお見…[続きを読む]
波がきてますね。 先日、海の日に朝の4:30に行った御宿のことではなくて。 コロナ第七波のことです。月、火とお休みを頂き、さあ今週も頑張ろうということで営業に臨みましたが、コロナ関係によるキャンセルが相次ぎ…[続きを読む]
まさかまさか、こんなことが起ころうとは。 巷で噂には聞いていたインスタのアカウント騒動。僕は聞いていたけど、神尾さんは聞いていなかったらしい。 チェックしておかなかった自分も良くなかったが、まんまとやっ…[続きを読む]
いつもご愛顧ありがとうございます。 先般のコロナ感染拡大や世界的な安保不安など、なかなか落ち着かない状況が続きますが、その都度対応を考え更新していかねばなりません。 MiCOLでは、これまでどおりのスタッフ…[続きを読む]
食生活
2016.06.08
こんにちわ。カラーリストの高橋です。
ここ最近というか、よく言われることがありまして、
『何でそんなに髪の毛、丈夫なの?』とお客様はじめ、友だちにもすごく言われることが多いので、
原因(?)をなんとなく追究してみました。(笑)
髪の毛を丈夫にするには、ヘアケアが大事なのではないかと思います。
しかし、私のヘアケアはいたってシンプルです。
家で使っているシャンプートリートメントはMiCOLでも販売しているCOTAさんの製品を使用してますし、
ドライヤーで乾かす前に流さないトリートメントを少しつけて乾かしています。
『何か特別なトリートメントを使ってますか?』とよく聞かれるのですが、
すみません・・・まったく使ってないです・・・
何でかなぁ~と原因を追究してみたら、
『食生活』にヒントがあるのかなと思いました
毎朝必ず朝食を食べるのですが、
主食が白米のときは、納豆、味噌汁、焼き魚or卵料理、もずく、煮物
主食がパンのときは、目玉焼き、ウィンナー、ヨーグルト、サラダ、果物
を食べています。
約20年間、朝食はこんな感じです。
今は実家で暮らしているので、作ってくれる母には、感謝感謝です!!(笑)
『自分がよく口にしている食べ物』を思い返してみると、『たんぱく質』を積極的に食べていることが分かりました!
『タンパク質』は肉、魚、牛乳、豆など、『体をつくる』には絶対欠かせない栄養です。
過剰摂取は良くないですが、どの栄養素もバランスよく摂取するのがいいと思います。
『海藻食べたら丈夫になる!』という噂ありますが、残念ながら半分嘘です。髪の毛は皮膚の一部なので、髪の毛も『タンパク質』からできてます。
私の家族や親戚もみんなよく食べます!(笑)
父方の祖母は、80歳超えてますが、
サーロインステーキ300gペロリと完食します(私でも食べきれないです。)
そのおかげか、歳の割に剛毛ですし、とても元気です。 母方の祖母は亡くなってしまいましたが、好き嫌いがなく何でもバランスよく食べる人だったので、亡くなるときも髪の毛、しっかりしてました。恐いくらい・・・
私の母も白髪少ないですし、姉の髪の毛もすごい丈夫です。
つまり、私のこの丈夫な髪の毛の原因は『食生活』にあると発見しました!!(100%ではありませんが笑)
なかなか、長い文章になってしまいましたが、
元からある髪の毛を良くにするには、トリートメントや美容院でのメンテナスがすごく大切ですが、
生えてくる髪の毛を丈夫にするには、『食事、口にするもの』が大切になるのかなと思います。
皆さんも、ふだんの食生活ふりかえってみましょう! 何か変わるかもしれませんよ・・・